2015.08.07 Friday
季節を感じること
ほわほわが大切にしていることのひとつに 季節感があります。
たとえば、暑さや寒さ、匂い、風、行事、収穫・・・
ほわほわを利用された方はおわかりでしょうが、
青年館は畳の部屋以外はエアコンがありません。
たしかに夏は暑いし冬は寒いんですが、
暑さ寒さを肌で感じることも大切だと思っています。
同じように、
季節ごとに変わる花壇の花、
さわやかな風や雨ふりの匂い、
ひなまつり
お節句
たなばた
お月見
クリスマス
小さな菜園にはナスやプチトマトも育ち、
ラッキーな日は近隣の農家の方から季節ならではのおすそ分けを頂いたり・・・
そこで改めて野菜の旬の時期を気づかせてもらえます。
四季のある国に生まれたからこそ育まれる感覚、
大切にしたいですね。
来週はほわほわも夏休みです。。
この暑さを肌で感じて 楽しい休暇をおすごしください
どんな夏休みを過ごされたか
楽しいお話をしに、いらしてくださいね。
おまちしています。
・・・熱中症には十分気をつけておすごしください。
たとえば、暑さや寒さ、匂い、風、行事、収穫・・・
ほわほわを利用された方はおわかりでしょうが、
青年館は畳の部屋以外はエアコンがありません。
たしかに夏は暑いし冬は寒いんですが、
暑さ寒さを肌で感じることも大切だと思っています。
同じように、
季節ごとに変わる花壇の花、
さわやかな風や雨ふりの匂い、
ひなまつり





小さな菜園にはナスやプチトマトも育ち、
ラッキーな日は近隣の農家の方から季節ならではのおすそ分けを頂いたり・・・
そこで改めて野菜の旬の時期を気づかせてもらえます。
四季のある国に生まれたからこそ育まれる感覚、
大切にしたいですね。
来週はほわほわも夏休みです。。
この暑さを肌で感じて 楽しい休暇をおすごしください

どんな夏休みを過ごされたか
楽しいお話をしに、いらしてくださいね。
おまちしています。
・・・熱中症には十分気をつけておすごしください。