日常 | 最近のほわほわ

昨日今日と風が強かったですね。

お外にでると飛ばされてしまうのではないか‥と思うくらいでした。

そんな北風の強い中

今日も遊びにきてくれたお友達がおひなさま飾りを作ってくれました

左の白いのはおにぎりだそうです!

とっても可愛らしい〜

台紙の色自分で選びシールも小さな手でペタペタ。

お顔も書きました!

 

お日様がちょっぴり傾いてきていい色です。

 

マフィンもお土産にとお買い上げしてくださいました。

 

2月のほわほわも沢山のお友達に足を運んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

こんにちは

今月はおひなさまを作ろう!

火曜日に遊びにきてくれたママさんがとっても素敵な

お雛様を作っていました!

 

 

台紙の色を選んだり

着物の柄を選んだり

まわりの飾り付けを考えたり…

楽しそうでした。

 

 

お家に飾ってくださいね♪

 

マフィンも大好評でお買い上げいただきありがとうございます!

 

明日から2月

今月のほわほわでは

節分の鬼の冠をみんなでつくりました。

どれも個性的で可愛く仕上がりました。

 

ママと一緒につくったよ

 

 

もともと節分は名前の通り「季節の節目」を意味しています。

立春・立夏・立秋・立冬とそれぞれの季節が始まる前日を指しています。

そして季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたことから、

それらを追い払う行事が宮中を中心に行われていたそうです。
かつては年に4回行われていた節分ですが

江戸時代以降には立春の前日である2月3日だけが残ったようです。

その理由は立春が1年の始まりだと考えられていて、

「節分に邪気をはらって新しい1年に備える」という習慣が自然と根付いたためではないか。。。

と言われています。

 

「節分」に食べるものと言えば「恵方巻」。

この「恵方」は「歳徳神(としとくじん)」という神様がいる場所とされており、

「その年の中でも特に縁起のいい方角」とされています。

2024年の恵方は「東北東」です。

「歳徳神」がいる場所は毎年変わるため、「恵方」もその度に変わります。

実は「恵方」は、基本的に「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の4つしかありません。

この向きはその年の「十干(じっかん)」と組み合わせることで決めています。

「十干」は「十二支」のようなもの。中国から伝わったものであり、

「甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)、戊(ぼ)、己(き)、

庚(こう)、辛(しん)、壬(じん)、癸(き)」の10通りで暦を表示しています。

実は「恵方」は西暦の1の位でも確認をすることができるんです。

西暦の1の位が「0、5」の年は「西南西」、「1、3、6、8」は「南南東」、

「2、7」は「北北西」、「4、9」は「東北東」となっています。

 

そして恵方巻を食べる際のポイントは3つ。

1つ目は「切らずに食べること」。これには、「縁を切らない」という意味があります。

2つ目は「恵方の方向を向いて食べること」。

3つ目は「黙って願い事を思い浮かべながら食べること」。

「恵方巻」は、1本すべてを食べきるまで言葉を発してはいけません。

これは食べ終える前に言葉を発すると、運が逃げてしまうと言われているためです。

黙って願い事を頭に浮かべながら食べることで、運が逃げず願いがかなうと言われています。

こんにちは!

初雪も降り真冬の寒さですね。

私は今朝霜柱を踏み踏みしました(笑)日陰には少し雪も残っていましたよね。

初めて雪を見た!というお子さんもいらっしゃったのではないでしょうか…。

みなさんお変わりありませんか?

 

2024年がスタートしました。

当たり前のように繰り返される日常が、

決して当たり前のものではなかったと実感させられたお正月でした。 

一日も早く子ども達に笑顔がもどることを願うばかりです…。

 

さて今年のほわほわは1月15日から始まります!

うさぎからバトンタッチして、今年の干支は辰。

力強く、活気あふれる年になるといわれているそうです。

ほわほわもそんな一年になるよう頑張っていこうとおもいます。

 

1月は節分の鬼のかんむりの制作をします!

遊びにきてくださいね。お待ちしています

 

 

あっという間に11月も終わりですね・・・。

今週からほわほわでは

遊びにきてくださった皆さんに雪の結晶のステンドグラスを作っていただき

大きな窓ガラスに飾ります!

 

 

今日早速作ってただきました〜

ありがとうございました〜

スタッフも一緒にお手伝い

    

 

    

色とりどりでキレイですね〜

 

12月はお家で飾れるクリスマスタペストリーを準備しています。

クリスマス会もお楽しみに❢

 

今日で向新橋青年館でのほわほわも一旦終了となりました。

 

思い出いっぱいです。

 

 

今日は北風ピープーで寒い一日でしたね。

自転車に乗っていたら風になぎ倒されそうになりました。

バギーの移動やお子さんの手を引いての外出は大変ですね…。

 

今週のほわほわは

久しぶりに遊びにきてくださった方

ほわほわの建て替えの話を聞いてきました!と言って来てくださった方

ここでのほわほわもあと数えるほどですね。とお話したり‥‥。

みなさんの暖かい気持ちが何物にもかえがたい宝物です。

 

来週もお待ちしています!

 

今週ものんびりとしたほわほわでした。

三寒四温…。という言葉もありますが

暖かい日が続いたかと思ったら真冬の寒さに戻ったり。

少しづつではありますが日ものびて春の訪れも感じたりします。

 

青年館でのほわほわもあと6回。

皆さんで楽しい時間を過ごたいな…と思っています。

 

 

みんながハイハイして、ヨチヨチあんよして、よーいドンした

ほわほわの長い廊下。

思い出いっぱいです。

今週はお天気も良く

ブログやインスタグラムを見て遊びにきました〰!と

久しぶりに賑やかなほわほわでした。

 

 鬼もスタバイOK!!

 

月曜日👹

 

どんな👹ができるかな…?

 

 

鬼はそとー!福はうちー!

 

 

 

火曜日👹

な・な・なんと

赤鬼さんと青鬼さんが来たよ〜!!

 

  初めて遊びに来てくれました☺

 

kawaii!

 

 

 

 

 

みんなが元気で健やかに成長してほしいです!

 

さて…

ほわほわについてお知らせがあります。

毎週月曜日と火曜日とここ向新橋青年館で開催していた子育てひろばほわほわですが

青年館の建て替えが決まりました。

よってほわほわも3月6.7日で一旦青年館でのひろばはお休みとなります。

4月からの活動はまだ決まっておりませんが決まり次第こちらのブログ、インスタグラムで

お知らせいたします。

みなさんと会える機会をつくりながらほわほわはこれからも続いていきますので

どうかよろしくお願いいたします。

今週も寒いほわほわでした。

こんなに寒いとほわほわの蛇口にはつららが出来ている時があります。

 

 

庭に一輪バラの花が!

 

   見つけると嬉しくなりますね〜!

ちなみに白いバラの花言葉は「純粋」一本だと「一目ぼれ」だそうです。

 

 

さて…1月も来週で終わりですね。

1月30日31日のほわほわでは

2月3日の節分を楽しもう!ということで

豆まきの容器を作って 

お子さんと「👹鬼はそとー!」「福はうちー!」と

豆まきをしませんか?

 

予約制ではないのでひろばに遊びに来て作ってくださいね。

 


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

一時預かり

ちょっとリフレッシュしたい時、お子さんを連れて行けない用事の時、 理由を問わずお子さんを一時的にお預かりします。

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM